日本版SOX法とは

日本版SOX法とは、
相次ぐ会計不祥事やコンプライアンスの欠如などを防止するため、
2002年7月に米国で誕生したSOX法
(サーベンスオクスリー法、通称企業改革法)

日本版です。

会計監査制度の充実と企業の内部統制強化を目的として、
早ければ2008年3月決算期から、
証券取引法(日本版SOX法)
修正版が導入される見通しです。

yun_2530-280x200.jpg
Photo by (c)Tomo.Yun

日本版SOX法では米国版と比較して、
ITの利用とITによる統制(ITガバナンス
より強調されています。

COSOレポートの内の内部統制のフレームワーク(枠組み)、
俗にいうCOSOフレームワークでは、
内部統制の構成要素は5つでしたが、
日本版SOX法では6番目に「ITの活用」
加えられています。

「情報」が「いつ」「誰に」伝達され、
「誰が意志決定したか」を随時記録することは、
今後の企業活動で欠かせない業務となるでしょう。

yun_457-260x200.jpg
Photo by (c)Tomo.Yun

この内部統制の枠組みは、
これまで性善説を前提としてきた日本企業に
性悪説を導入するシステムですから、
社員のモチベーション低下を懸念する声も聞かれます。

また、ITで全てを管理しないといけないため、
企業にとっては莫大な負担増になり、
経営への影響が心配されています。

アメリカでは膨大なコスト負担に耐え切れず、
株式公開をやめて
非公開企業に戻るというケースも出ています。

またITベンダー各社では
業務ソフトやシステム、セミナー等、
既に熾烈な競争が始まっており、
それに伴う株価の動きにも目が離せない2006年になりそうです。

yun_2800-420x290.jpg
Photo by (c)Tomo.Yun

▲上へ《日本版SOX法とは》ISOとは>
画像素材はこちらから